前回の1月21日の干潟の釣りでは、大ボケかましましてルアーボックスを忘れるという失態を犯しました(≧∀≦)

M木どんの手持ちのクリースというポッパータイプのフライをお借りしてそれを投げてみたらシーバスが釣れてしまったという快挙!?を成し遂げたのでしたw

クリース
これでした。

2月3日中潮 満潮17:51(君津)

流下系ベイトパターンの釣り。千葉県某河川河口のウェーディングに出撃。

19:00過ぎたころ、M木どんとまたズブズブと干潟河口へと入って行きます。しばらく歩いてクリークの合流点、流下系生物観察場で水面照らして何が流れて来るか待ちますが…来ない。流れて来ない(≧∀≦)

しばらく話をしながら流下系生物を待っていましたが現ず。釣り場へと向かいます。

数名の先行者がいまして、空いてるポイントにそれぞれ入りました。M木どんは自分より30mほど上流側へに立ちましたのは、ルアーのボクがややアップストリームに投げるせいです。

さっきの観察で流下系生物は確認できなかったので、あまり期待できない状況でそれぞれキャスト開始。

寒いけど今回は風がないのが幸い。さざなみが立つことなく、これなら小さなライズも確認しやすいのだけどライズはなし…

キャストし続けて1時間経過するも全くアタリなし。ルアーローテーションのたびに足元照らして何かしら流れて来ないかと水面見つめるも流下系生物はなし。

こりゃ今日はボウズも有り得るなぁと思いつつも、前回のクリースのダウンクロス投げからの流れに乗せて完璧ダウン方向に流し切ってからのリトリーブで釣れたことを再現。エリ10をダウンクロスに投げてラインスラッグ取りながら流し続け、流し切ったところでゆっくりと回収するようにリトリーブ。

水深は1mもないくらいのところなので巻きは遅めに、水面ユラユラさせながら巻き戻して来たらモゾっとした感触に反射的にアワセを入れると同時にエラ洗い!

寒くて水温も低いせいか、秋のようにガンガン引くことはなく割とすんなり寄って来て、じゃぶじゃぶと岸際へ誘導してランディング。

見た目60cmくらい(メジャー忘れてた)のシーバス。時刻は20:40ごろで、口の中覗いてもバチなどが詰まっていなかった。

2月3日干潟河口でのウェーディングシーバス

残念ながら、狙って取ったとは言えない出会い頭のシーバス。イマイチ達成感もなく時刻も21:00近くでこの日はもう流下系生物は期待出来ない、流下系生物を食いに来るシーバスを狙って取れないということでこの日は終了としました。

2月4日中潮 満潮18:33(君津)

この日はS川どんと現場に直行。前日と違って風が吹いてないのがありがたい…

S川どんは初河口ウェーディングでメインはトラウトのフライフィッシャー。前日と同じコースをズボズボと入って行きます。時刻は19:30ごろ。

足元照らしながらまた観察場で流下生物はいねがぁ〜としばらく粘って見てたけど全くなし(≧∀≦)これはまた先が思いやられるなと、前日と同じ方向のポイントへと向かいます。

干潟河口で水面観察

金曜日なのでやはり先行アングラー多しでとりあえず、入れるとこに入る。S川どんにあらかた川の流れの筋を説明して、30mほど上流側に自分は入ってキャスト開始。膝上くらいまで浸かって対岸の深くなっているであろう流れに向かってまずはエリ10からスタート。

対岸にもアングラーが居て、お互い位置をズラして絡まないように気をつけながらキャスト。ルアーローテーションしながら足元を照らすもやっぱり流下生物は見当たらず。程なくして、上流側のアングラーにヒットし、エラ洗いで水面暴れる音が聞こえてくる。

シーバスはいる、というか回遊しているのだろうか。S川どんも一生懸命キャストを繰り返していて、ライズがあったと。自分には見えなかったけど群れが回って来たかなとその時はノガレ120を投げていたのだけど、流れに乗せてラインスラッグ取るくらいのリトリーブ中にもゾッとしたアタリでアワセるとヒット!

なんだけど数回首振られてバレてしまった(≧∀≦)

回遊してた奴らはどっかに行ってしまったようで、その後しばらく気配もアタリもなく時間が過ぎ、流れもかなりの流速になってまたエリ10のシルバーボディのものを正面に投げてフラフラさせるように流していたらヒット。

割とすんなりと近寄ってきて、リーダー掴んでシーバスが口を開いたところでフィッシュグリップでキャッチ。見た目50cmあるかないかのシーバスでした。

20220204シーバスゲット

その後、もう少しやってみたけど気配なく、かなり下げも進んで寒さも厳しく21:50ごろ終了。

残念ながらフライのS川どんはゲットならずでしたが、次の潮回りできっとリベンジを果たされるかと…

これ書いてる2月15日はすでに大潮で今週いずれの日で出撃予定♪( ´θ`)

次こそ、流れの中で流下系生物を食いに来ているシーバスを狙い撃ちしてゲットしたいところ。

#シーバス
#シーバス豊洲
#湾奥シーバス
#ツレダス
#リアルフィッシングカウンシル
#シーバスオカッパリガイドサービス
●釣れたルアー:エリ10(シルバーボディのもの)
●ロッド:APIA Foojin’AD Cross Impact 72ML
●リール:SHIMANO TP 2500S
●ライン:SHIMANO PIT BULL 4X 0.8号
●リーダー:Seaguar Premium MAX Shock Leader 3号

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

pickup
おすすめの記事