2月17日大潮満潮17:12(君津)

流下系生物パターン河口干潟のシーバス、2月の第2ラウンド♪( ´θ`)

行ける時に行く!

M木どん(干潟フライフィッシャー)のクルマに乗せてもらい豊洲を17:00出発。45分ほどで現地到着。この日も北からの風が強い…

すでに干潟フライフィッシャーのベテランおひとり居られて、お久しぶりの再会。昨夜も来られていたとのことで状況も伺いつつ、18:45に3人でズボズボと入っていきます。

途中の流下生物観察場で3人で水面照らして観察します。

干潟の生物観察

わずかに小さなバチと、鰯の幼魚っぽいやつ(はじめハクかと思って見てたけどちょっと細長く、トウゴロウの小さいやつのように見えた。ってこの時期にそんなのがいるのか!?)、それと小さいボケジャコもちらほら。お二方からこのあたりの干潟に起こるあれこれを伺いつつ、いちいち珍しくてヘェ〜と興味深い。この日も15分くらい見てました(≧∀≦)

キリがないので釣り場に向かい、3人それぞれ30mほど間隔を取ってキャスト開始19:30。ルアーの自分は一番下流側。直線的な流れの筋ではなく、下流に向かって左から右へカーブしている右下流側といった位置。水深はブレイク近くまで行ったことはないのでわからないけど、膝上くらいまで進んで行くと泥底で足首上までズボッとハマる感じ。後々、そこから足を抜こうとするたび余計な力が入るためか、ふくらはぎ裏や太もも裏が攣りそうになる(≧∀≦)

2人のフライラインの風切る音を聞きながら、エリ10、アルデンテ95、ワンダー、マニック75,95などをローテーション。

しばらくして隣のM木どんの立つあたりでエラ洗いの音が聞こえて見てみると、上流のベテランS上どんにヒットした模様。後で聞くとキャッチされたシーバスは78cm! たまたまとご謙遜なされるけど、おめでとうございます!

ルアーの自分は風が弱まり水面のさざなみが収まったら水面に水平に浮いてるもの流してみたり、水深1mあるかないかのところの中層を流そうとあれこれルアーチェンジして試したりするもののアタリなし。

21:00近くになって水位もかなり下がり、エリ10の腹がグリーンのものをダウンに投げて巻き戻していたらヒット! したんだけどグイングイン首を振るような引きを感じたところで軽くなる…

この日も本流筋に流下系生物のアレコレは流れて来ず、期待した釣りは成立せず、まだまだ先は長そうです(≧∀≦)

2月19日中潮満潮18:24(君津)

中1日で河口干潟へ。行ける時に行く!

M木どんにはいろんなことを教えてもらいながらの釣りですが、今回の心配事は南風。それに加えて予報では雨で夕方には東京ではポツポツと。

2月も中旬を過ぎ、これから季節が進むと南風が吹くようになり、自分達が立つポイントではこれがまともに正面からの風となって釣りにくくなるというわけです。

途中雨の避けられるところでウェーダー装着完了させて現場到着。出る前の予報で心配していたけど意外と風も雨も弱くて、1月からこれまで通った中で気温も7℃と一番暖かい。これはラッキー!

準備

19:30を過ぎたところでまたズボズボ入って行き、観察場で何が流れて来るか見てみるけど、特に目立った流下生物はなし…う〜んまた厳しいのか…

見学は早めに切り上げて釣り場へと向かうと、顔見知りのお二人(干潟フライフィッシャー)が先にやっておられるようで、M木どんのLINEにライズが出始めたとの一報が。これは吉報!

ルアーのワタクシは今回、一番上流側に入れさせてもらうことにして膝上あたりまで流心に向かって進んでいくと、ここでも前方でライズが出てる!

エリ10の腹がグリーンのものをアップクロスで投げてラインスラッグ取る程度のリーリングで、ルアーが自分の正面に来たあたりでヒット。40cmほどのシーバスで、喉奥にはバチが詰まってました。

まずはの一尾

釣れたシーバスの喉奥のバチ

その後、マニック95、ノガレ120などルアーローテーションをしながら21:00までに4ヒット3ゲット(見た目40, 40, 50cm)でした。

マニック95で追加

ノガレ120Fで追加

今回、アップクロスもダウンクロスも試してみたのだけど、この日はアップクロスに投げてからのヒットばかりでした。

アップからルアーが暴れず水面を引き波立てて流されて来たものには食いついてきて、ダウンに入って流れを受けてルアーがローリングしたりウォブリングしたりの動きが加わるとダメだったのか…とあれこれ思うもののやっぱりわからない(≧∀≦)

バチの抜け具合も大潮や後中潮だから盛大に出るとは限らず、足元照らしてもバチが見当たらない。でもライズが起こるってことは見えないけどバチなりなんらかのベイトが流れて来てるのだろうし、釣ったシーバスの喉奥にはバチが詰まってたので、どこかでバチは抜けていてそれを食ったヤツらが回遊してきたのが釣れたんだろう…

この河口干潟の釣りの初心者状態が、色々発見があって楽しいです♪( ´θ`)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

pickup
おすすめの記事