イベント 江東区 江東区の海 12月14日(土)11:00より若洲海釣り公園周辺の清掃活動参加者募集! 2019年12月11日 2020年7月24日 amino Facebook postLINEPocket ご参加のみなさん、お疲れさまでした。また次回、お時間ありましたらよろしくお願いいたします。 Facebook postLINEPocket
クロダイ 夏のお楽しみ!疑似餌によるクロダイ落とし込み釣り(ヘチ釣り) ここ数年で一気に数が増えた東京湾奥港湾部のクロダイ。7月と8月はシーバスをお休みする代わりにクロダイを落とし込み釣りで狙ってみることに。...
ラーニング 海の領域:領海、接続水域、排他的経済水域などを知っておく 海の領域について。海と接する国はそれぞれに領海、接続水域、排他的経済水域と海の領域が国際的に取り決められています。領海+接続水域+排他的経済...
SLT タイジギング@外房飯岡沖グリーンゴールドのジグをタダ巻きでOK!? 今回のスーパーライトタックルの釣りは、マダイジギング限定でやってみました。やっぱりジグカラーはグリーンゴールドがいいのか、タングステンジグが...
江東区 豊洲ぐるり公園一部開園。初日とりあえず見て回ってきた。 2017年7月7日(金)七夕の日に豊洲ぐるり公園が全部ではないとは言え、やっとこさの開園を迎えました。 上記画像はレインボーブリッジが見える...
PEゼロハチの会 糸くずキーパー試作|釣りしてる間に出る糸くずどうしてますか? 釣りをしていて、リーダーの傷が気になって結び直したり、突然のバックラッシュでごちゃごちゃのラインを切り取り…などしたあと、その糸くずってどう...
seabass プライヤーのサビを木工用セメダインで取る プライヤーのサビを落とすのに、木工用セメダイン(ボンド)を利用します。金属が剥き出しになってるところに満遍なく塗っていきます。乾いて全体透明...
seabass 2020年7月は月末まで梅雨が続き例年にない港湾部でのシーバス釣りとなった♪(´ε` ) 例年7月の港湾部でのシーバス釣りは気温上昇による水質悪化に伴い、釣りにくくなるので休業となるのだけど、今年は梅雨のおかげで!? 水温上昇も抑...