イベント 江東区 江東区の海 12月14日(土)11:00より若洲海釣り公園周辺の清掃活動参加者募集! 2019年12月11日 2020年7月24日 amino Facebook postLINEPocket ご参加のみなさん、お疲れさまでした。また次回、お時間ありましたらよろしくお願いいたします。 Facebook postLINEPocket
seabass 厳冬期のシーバスウェーディング、レイヤリング防寒対策例 厳冬期のウェーディングの際の防寒対策は慎重にしたいものです。寒がりで末端冷え性のボクが実際に着用しているものを中心にレイヤリングを参考までに...
タチウオ 夏のタチウオジギングは浅場で数を稼いで深場で良型狙い 2022年初のタチウオジギングへ、いつものメンバーで出撃。みんなそれぞれ現時点で力入れてる釣りものが違っているので、なかなか一緒に行く機会も...
ラーニング GW中の東雲運河の水色は真っ茶色だけど、これは公害ではなく基本プランクトンの増殖によるものです。 豊洲地方GWは概ね晴天に恵まれ、過ごしやすい日が多かったです。この時期になると、例年通り砂町運河、東雲運河あたりの水色は赤褐色になって、「や...
seabass 初めてのハンドメイド!早春から使えるシーバス用ルアーを作ってみよう!ということでバチ抜け用ルアーをお手軽に作ってみた。 2月26日に『初めてのハンドメイド!早春から使えるシーバス用ルアーを作ってみよう!』ということで、小さな教室を開催しました。 今回、ルアー作...
江東区の海 10月秋の東京湾奥、晴海にサヨリ接岸で釣って食ってみた ということで、先週シーバスを求めて晴海方面でルアーを投げ倒していたのですが、全く反応なく撃沈だったわけですが、水面はベイトの波紋で賑やかでし...
SLT 2019年12月30日東京湾久里浜港出船タイラバ、スーパーライトタックル釣り納め 2019年は思ったことが実行できないことが多かった。腰痛や坐骨神経痛で動きが鈍った、土日になると天候悪化、晴れてても台風の影響で中止…と、言...
江東区 20180401豊洲ぐるり公園全面開園なので1周して来た エイプリルフールの4月1日は豊洲ぐるり公園全面開園と告知されていたので、この日の午前中に見に行って来た。区立豊洲公園側から入っていくことに。...