イベント シーバス 5月11日(土)若洲海浜公園でゴミ拾いします。よかったらご参加ください。 2019年5月10日 2020年1月8日 amino Facebook Twitter Pocket Facebook Twitter Pocket
ラーニング ブラタモリ録画を見て気になった江東区の運河『小名木川』と深川洲崎十万坪 日曜の午後昼飯時に、特に見たいテレビ番組もなかったので、それならばと撮り溜めている『ブラタモリ』の録画の中で、【江戸の運河/前編】というのが...
ハゼ 江東区運河のハゼ釣り、エサはベビーホタテ、ミャク釣りウキ釣り動画アリ 2021年7月23日はオリンピック開会の日。facebookにもチラホラとハゼ釣行の様子が投稿されるようになって、ならばと午前中9:30に小...
seabass シーバス釣りで使うスナップ。たくさん種類があってどう使い分けるか。 『スナップ』という小さな釣り具 シーバスに限らずルアー釣り全般でよく利用される『スナップ』という小さな釣り具。ルアーチェンジが素早く出来るた...
キャンプ 帰って来た『渓流釣りとキャンプのやり方(おぢちゃん4人篇)』Part 2 自分がこれまでに書いて来たブログの中でなぜか2013年の『渓流釣りとキャンプのやり方(おぢちゃん4人篇)』というのが割とアクセス多く、改めて...
PEゼロハチの会 『PEゼロハチの会』始めました。まずは東京湾のマダイをタイラバで! すっかり時間が過ぎてしまいましたが…4月25日にアミノとマツキの2人で、横浜『トレードウインズ』からタイ狙いで2人共初体験となる“タイラバ”...
seabass 2022年1月15日トンガ噴火による津波の影響@東京晴海基準の潮位変化 1月16日(日)の朝、起きてスマホを見てみたら津波注意報が出ていて、夜に地震があったっけ!?と、しばらく原因がわからないでいた。 テレビを点...