seabass pickup シーバスハクパターン3月4月の攻め方の備忘録。主に小型シンキングクリアボディのルアーを中心に 2020年の3月4月はコロナウイルス拡大防止のため、外出自粛要請により釣りもなかなか行けない、行きづらい!? 状況です。4月下旬ともなれば毎年、江東区港湾部はバチパターンで賑わうころです。ちなみに4月25日現在、自宅下の運河を見てみてもまだバチ抜けはしてないようです。 そこで3月4月のシーバスハクパターン釣行で、気がつ... 2020年4月25日 amino
seabass pickup シーバス、ハクパターンとクリアボディ(カラー)のルアーの使い方 2月になって産卵を終えたシーバスが港湾部、各運河にも戻ってくるようになって、普通のミノーイングで釣れ始めます。3月に入りそんな釣りを楽しんでいると、水面をチラチラと小さなハクの群れで賑やかになって、それをシーバスが食うようになります。 ハクとはボラの幼魚で、全長2cmほどの小さなサカナのことです。この群れのいるところに... 2020年3月26日 amino
seabass 初めてのハンドメイド!早春から使えるシーバス用ルアーを作ってみよう!ということでバチ抜け用ルアーをお手軽に作ってみた。 2月26日に『初めてのハンドメイド!早春から使えるシーバス用ルアーを作ってみよう!』ということで、小さな教室を開催しました。 今回、ルアー作りイベントの企画を立てて、さて集客はどうしよう? と思ったときお世話になることにしたのは『Shumiru(シュミル、趣味る)』というプラットフォーム。 Shumiruは、初めての方... 2020年2月29日 amino
seabass 初めてのハンドメイド!早春から使えるシーバス用ルアーを作ってみよう!セミナー開催 『バチ用のルアーを作ってみる』ということで、一緒に作りませんか。 画像のような形のものを作ります。水面に水平に浮いて、ゆっくりリトリーブでフラフラっとケツを振るタイプです。これ釣れるんです。かつてシーバス@豊洲にも投稿してますので知ってる方もおられるのではないかと。 材料・道具は一人一人専用に用意します。なので手ぶらで... 2020年2月18日 amino
seabass 自作バチミノー|表層フローティングルアーを自分なりに作ってみる これまでに、こんな感じで自分で主にバチ抜け対応プラグ? ルアー?を作ってみてました。しっかりしたミノープラグを作ろうと思うと、かなりハードル高いので、引き波が出る水面水平に浮いてるバチ対応ならレベル低くても釣れそうなもの、作れそうな気がしました(≧∇≦) で、やってみたのが上の4つでした。 で、釣れなくはない♪(´ε`... 2020年2月2日 amino
シーバス 9月19日(木)前田泰久ガイド&アドバイス19:00スタート この度早々にご予約をいただきまして、受付を終了させていただきました。 また次回よろしくお願いいたします。 9月19日(木)前田泰久プロによるガイド&アドバイス 19:00スタートです。 お申し込みは以下のサイトからお願いします。2名様受付です。 ある程度シーバスをやってきた方で、さらにステップアップしたいとお考えの方、... 2019年9月16日 amino
シーバス 8月10日(土)若洲海浜公園でゴミ拾いします。よかったらご参加ください。 若洲でゴミ拾いしませんか 今月もシーバス仲間の吉田さんがいつも参加されている若洲海釣り公園周辺の清掃活動開催です。 たまにはこういうの、参加してみてもいいという方いらっしゃいましたら参加しませんか? ●集合日時:8月10日(土)11:00 ●集合場所:若洲海釣公園堤防入口、海に面した販売店前(画像) 当日ドタ参加OK、... 2019年8月8日 amino
seabass 釣り保険について。スマホやコンビニで入れる1DAY保険など各種あり 長らくいろんな釣りをして来ているのだけど、思えばこれまでにずいぶん釣り道具を壊したり無くしたりして来た。 根掛かりで無くしたルアーや釣りの仕掛けそのもの、不注意で折ってしまった釣竿、メンテナンス不十分で使えなくしてしまったリールなど…苦い思い出もそれなりにある(苦笑) 幸いこれまで大きな事故に会うことがなかったため、『... 2019年7月24日 amino
seabass シーバス@豊洲2019年5月のまとめ 今年の4月5月の港湾部バチ抜けは、シーバスも釣り人もなかなか活性が高かったのではないかな。 5月といえば、元号も令和に変わりGWもトータル10日の休みとあって、連日港湾部バチ抜けポイントは多くの人で埋め尽くされた状態でした。 そしてセイゴの数もかなりのもので、どうしてもセイゴが先に食ってきてしまうのをどうするかと考えて... 2019年6月5日 amino
シーバス シーバス釣りには厄介な存在、江東区臨海部の運河に起きる赤潮について 毎年GWごろになると江東区臨海部の運河各所でいわゆる『赤潮』が見られるようになります。これは枝川橋上から撮影した画像ですがこんな感じです。まっ茶色で大雨降った後の大きな河川の色みたいですね。 この時期不思議なのが、1区画挟むだけで全く潮色の違うところがあります。 上の画像は汐浜運河より北側に位置する大横川という運河です... 2019年5月19日 amino
seabass pickup シーバス、バチ抜けシーズン、東京湾奥運河でのポイント、釣り方、ルアーの選び方 東京湾奥運河筋のバチ抜けは、4月20日ごろから目視できるくらい抜けて、例年通りの開幕となりました。 『バチ抜け』で検索すればどういう状態かがわかる画像がたくさん見られます。まぁそれなりにグロい感じではありますが、シーバス釣りを楽しみとしている人たちにとってはシーバス同様、興奮状態になる様子も多々見られますw 1年のシー... 2019年5月5日 amino
seabass シーバス@豊洲2019年4月のまとめ まとめを書いて復習しようと思って、シーバス@豊洲を見返してみたらかなりの出撃回数で、オレがんばったなぁと(笑) 4月はいよいよ下旬ともなると、港湾部各運河でバチ抜けも始まるということで、忙しくなるのは毎年のこと。3月までがあまりパッとしなかったこともあり、そりゃ期待もするでしょw そいや、『シーバスツレダス』を始めてし... 2019年4月30日 amino
seabass シーバス@豊洲2019年2, 3月のまとめ シーバス@豊洲まとめ、そろそろ再開です。 振り返れば2019年は1月末から動き始めたようで、隅田川あたりをぐるっと見て回ったけどバチも確認できず、当然ボウズ。 釣れたのは2月6日だったようで。 夢の島大橋界隈で釣れた1匹で、やっぱりサイズはどうあれ初物はうれしいw で、その後しばらく音沙汰なくて2月16日に2箇所で釣れ... 2019年4月1日 amino
seabass 東京湾奥シーバス釣果予想システム Seabass_TReDAS|シーバスツレダスの利用方法など 東京湾奥シーバス釣果予想システム Seabass_TReDAS(シーバスツレダス)というのを2019年2月にリリースいたしました。 ご利用いただくのは無料で、上の画像か下のリンクをクリックして出てくる湾奥のマップがツレダスです。 https://baysidecouncil.net/tredas/index.html ... 2019年3月14日 amino
イベント 若洲海浜公園海釣り施設周辺でゴミ拾い 2019年3月9日(土)朝10:00集合で、若洲海浜公園海釣り施設周辺でゴミ拾いをしました。 これは『シーバス@豊洲』というシーバス釣りのfacebookページで知り合った吉田さんからのお誘いがそもそもでした。前回のオフ会で吉田さんが普段ゴミ拾いをしていることを聞いて、それだったら今度やるときに教えてくださいと言う話も... 2019年3月10日 amino
seabass 湾奥シーバス釣果予想システム『Seabass_TReDAS(シーバスツレダス)』を公開します。 ちょっとご無沙汰しておりましたが、あれこれ企画しておりました。 追ってアップして行きますので、時々サイトの表示具合がおかしな時があろうかと思いますが、あらかじめご了承ください。 まずはタイトルにもあります、 湾奥シーバス釣果予想システム『Seabass_TReDAS(シーバスツレダス)』を公開します。 『シーバス@豊洲... 2019年2月4日 amino